こんにちは、おとです!
長女(小6)の反抗期がついにきましたー!!
去年あたりから兆候は見られたものの、
今年になってだんだん口が悪くなり、
大声をあげて文句を言ったり反抗的になりました。
ただ普通とちょっと違うのは、反抗する相手がわたしではなく、
祖母(私の母)に対してというとこ。
-
参考母と夫(婿)はささいなことですぐケンカになる。でもそれって…
続きを見る
◎祖母(私の母)は細かいことにグチグチ口出すタイプ。
- 宿題やったのか
- ピアノの練習はしたか
- 英語の勉強しろ
- シューズ早く洗え
など、すぐしないと注意してきます。
それに対して、
○娘もやることを先にやらないで遊んでいるタイプ。そして後でギリギリでやる。
まぁ普通に聞いたら祖母が言ってるのは正しいと思います。
ただ問題は、
祖母は真面目すぎて、しかも自分が1番正しいって考えでそれを他人に押し付けること。
わたしも家事の優先順位や、早くこれやれだの毎日言われます。
でもわたしのタイミングっていうのもあるんです!!
確かにわたしも娘と同じくズボラで後回しにするタイプ。
それでもやることはキチンとやるんです!!
最終的に出来てればいいじゃないですか。
そんなに完璧にやってたら疲れちゃいますよ。
なので娘もきっと同じ気持ちなんだと思います。
あとは、言い方次第ですね。
『~しろ!』
『~しなさい!』
『~やったの?!』
なんて言われると誰でもチッてなりますよね。
(今からやるんだよっ!)って心で思うはず。
なのでわたしは娘には優しい声で
『~やった~?』
と聞くことにしました。
- そしてしつこく聞かない。
- やってなくても怒らない。
もしやってなくて出来なくて困ってもそれは自分が悪いから。
その自覚をもたせるのも大事な経験だと思います。
このやり方が正しいかどうかは分かりません。
なぜなら私自身、反抗期が無かったから。
姉2人は反抗期があったのでそれを見てたからかもしれませんが、
なんせ超マザコン(今でも)だったからだと思います。
親の言うことは正しい、絶対だ!と思い込んでベッタリな子供でした。
友達ができない…と悩んでいても、
『友達なんていなくても生きていける!人間最後は1人なんだから!』
という言葉を信じていたため、今でも友達はホント少なくコミュ障です。
まぁ、それは母のせいだけではないんですけどね。
でも私が大人になって私の娘にも同じ事を言っていて、目が覚めました。
ぶっちゃけ洗脳がとけた感じですね。
最近でも娘、私vs母の言い争いがおきました。
最近の娘はおでこのニキビ&くせ毛が気になり、
友達にニキビのことを大きな声で言われる
⬇️
ニキビを治したい
⬇️
でもニキビは前髪で隠したい
⬇️
くせ毛の前髪をアイロンかけてオイル塗る
⬇️
ニキビが治らない
のエンドレスで悩んでて、
母は『そんな友達には言い返せ!』
娘は「友達とケンカしたくない!」
確かにその友達が悪意があって言ってたら言い返してもいいですが、それが分からない状態なのでなんとも言えません。
でも友達をそんな簡単に切れないので、私は友達を大切に思う娘の気持ちを応援することにしました。
とりあえず解決方法を一緒に考えることにし、
- とうぶんの間は化粧禁止
- 皮膚科に通う(娘の要望)
それでひとつずつ解決することにしました。
反抗期の子にはなるべく優しく一緒に寄り添ってあげるのが1番いい方法なのかな?
それでももうすぐ中学生になるので、やることをやらない時はたまーに叱り、
基本的に見守る(見張る)ことにしました。
だれでも注意されるとイヤな気持ちになりますよね?
しかも怒鳴られたらなおさらです。
とりあえずはこれで反抗期の娘と接していきたいと思います。
では、最後まで読んでくれてありがとうございました!!
-
参考母と夫(婿)はささいなことですぐケンカになる。でもそれって…
続きを見る