こんにちは、おとです!
前回のベルーナドームライブから4か月…
遂に2025年夏ライブの開催が決定いたしましたー!!
ないこ君いわく毎年夏と冬にライブがあるとはかぎらないと言っていたように、
2024年(2025年)の冬はベルーナドームライブのみで、
冬ツアーはありませんでした。
なので地方組にとってはかなり嬉しい情報です!
ここでは、
●ライブはいつか?
●申し込みはいつまで?
●ライブに行くのに親を説得するには?
●行くとしたら何を持っていく?
などをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!
ライブの日時・場所

●宮城 ゼビオアリーナ仙台
(8/2(土)・8/3(日))
(キャパ6000人)
●福岡 マリンメッセ福岡B館
(8/9(土)・8/10(日))
(キャパ6000人)
●兵庫 GLION ARENA KOBE
(8/16(土)・8/17(日))
(キャパ10000人)
●愛知 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
(8/23(土)・8/24(日))
(キャパ6500人)
●神奈川 Kアリーナ横浜
(9/27(土)・9/28(日))
(キャパ20033人)
今回はいつもある北海道公演がありません。
なので北海道道民は一番近い宮城公演に参戦する可能性が高いので、
宮城公演が倍率がかなり高くなるのが予想されます。
しかも全場所2日間公演です!
8月は毎週土日やってるなんて、If君有給大丈夫かしら…
夏休み期間の場合はどちらの日にちでもいいですが、
学校が始まったり、
仕事があったり、
また、親と行く場合は土曜日が良いので
たぶん土曜日は倍率が高くなると私は予想してます。
申し込みはいつまで?

申し込みは発表した今日(3/30)から始まってます。
ただ、みんなが突然申し込みしたからか現在(23:00)はまだサーバーダウン中です。
申し込みは一般販売以外は先着ではなく抽選で決まるので、慌てず期間内に申し込みすれば大丈夫です。
どうやって親を説得する?
今まで何回かいれいすのライブに参戦させていただきましたが、
いれいすのファンは結構小学生や中学生が多く、保護者同伴の方が結構いました。
ウチのように親と一緒に推し活してればいいのですが、
やはりそれはなかなか難しいようで、
実際ウチのように母娘でいれりすなのは珍しいと言われました。
なのでライブ参戦で親にあまりいい顔されない時は、なんとか説得するしかありません。
↓↓の記事ではそんな親を説得するコツをまとめてみました。
親目線で書いたので、ためになるかと思いますよ。
ライブに必要なものは?
いれいすも人気になってきて全国ツアーとなるとチケットの倍率はかなり高いです。
なので次のライブはいつ行けるのか分からないので、
私は毎回全力で用意して、悔いのないようにしています。
なので思いっきりライブを楽しみたい方や、ライブが初めての方はぜひ下の記事を参考にしてみてください。
さいごに
抽選や先着でチケットが入手できなくても最後に
「公式チケットトレード・リセールサービス」があります。
基本的にチケットは転売禁止なので公式のこちらで手に入れるようにしましょう。
(ライブ当日は身分証明書がが必要になる)
無事チケットを手に入れて推しに会えるのが楽しみですね!
では、最後まで読んでいただきありがとうございました!!