生活 育児・子育て

【2022年版】【イベント】ハロウィンパーティー!子供が喜ぶオススメ仮装!女の子編☆

f:id:jisoku80km19830523:20220914222348j:image

こんにちは、おとです!

 

ようやく暑い夏が終わり、涼しい季節になってきましたね。

9月はお月見や敬老の日など、イベントもたくさんある時期でもあります。

 

そしてあっという間に10月になり、子供がお待ちかねのハロウィンがやってきます。

 

kosodatesengyo.com

 

 

 

昔はハロウィンなんてイベントなかったんですが、

今は英語を習うお子様も多いためかハロウィンパーティーをするのが普通になってきました。

 

男の子は大きくなるにつれ恥ずかしさで仮装はしてくれなくなりますが、

 

女の子はいつになってもかわいい格好をしたい生き物なんです!!

 

実際にウチは三姉妹ですが、しょっちゅうドレス着ておめかししてます✨

 

コロナ禍で大きなイベントが中止ななか、

家族や近所の友達、親戚などで楽しみましょう!

 

なので今年オススメの仮装衣装をいくつか紹介します。

早めに準備しとかないと売り切れになる可能性大なので、早めに用意しときましょう。

どれもカワイイ衣装ばかりなので、喜んで着てくれること間違いなしです!!

 

 

kosodatesengyo.com

 

1、SPY×FAMILY

いま子供達の間ではとても人気の漫画&アニメですよね!

娘達はみんなアーニャのマネをして遊んでます。

ちょうど父、母、娘が出てくるので、親子で仮装したらみんなの注目のもとで子供も喜ぶこと間違いなしですね!

 

2、不思議の国のアリス

 

3、魔女か、ウ"ァンパイア

定番中の定番ですね!

ちょっと恥ずかしがりやの子にはちょうどいいかもしれませんね。

ちょっと変わったヴァンパイアなんてのもいいですよ。

 

4、警察官

少し大人系&セクシー系に仕上げるのもいいですね!

小さい子も大きい子もどっちも似合いそうです!

5、赤ずきんちゃん

小さい子がしたらすごくカワイイですよ!

赤いフードがなんとも言えないんですっ!

 

6、メイド服

幼稚園低学年ならカワイイ系、

高学年ならちょいセクシー系になりそうです。

女の子だったら1度は着てみたいコスプレですね!

 

7、チャイナドレス

こちらは高学年子に向いてるかな?

髪型を2つのお団子にしたらもっと可愛くなります💕

 

8、プリンセス

小さい子から大きい子までどんな子でも似合う定番コスプレですね!

髪を巻いたり、ティアラやアクセサリーをつけたらホンモノのプリンセスになりますよ✨

 

その他

仮装だけじゃつまらないので、ここはおススメのゲーム(手作り)も紹介します!

千本くじ

こちらはセットを買うと高いので、段ボールとヒモで手作りしちゃいましょう!!

段ボールにあちこち穴を開けてヒモを通してお菓子を吊るしたらすぐできますよ。

あと飾りつけも忘れずに。可愛く仕上げましょう。

お菓子釣り

小さな家庭用プールにクリップを付けたお菓子を入れ、

棒にヒモを付け、その先に磁石を付けたら完成です!

ボーリング

ペットボトルなどなんでもいいので立つものとボールを用意するだけでできます。

あとは倒したら点数でお菓子をもらえる感じかな。

輪投げ

こちらもペットボトルや缶をジョイントマットに付けて斜めにする。

輪は新聞紙などを丸めればOKです!

 

ビンゴ

ビンゴは景品に悩むんですよね。

そんな時は各家庭で500円あたりのプレゼントを用意すると楽です。

そして当たった順から選べば問題ないでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

前回のせたものとはまた別なものをのせてみました。

やはり流行りというものもあるので迷いますよね…。

でも流行りのものなら大注目間違いなしです!

 

定番ならいつまでも普段家でも着て遊べて、サイズオーバーしたらお下がりにするか売っちゃえば問題なしです。

 

人気のものは結構早めに売り切れちゃうので、

早めに準備しときましょう。

 

では最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

 

 

 


-生活, 育児・子育て