
こんにちは、おとです!
さっそく新学期が始まり給食にも慣れてきた頃ですね。
しかし子供たちの中には好き嫌いが多い子も多く、
●給食を食べてこない
●給食がイヤで学校に行きたくない
なんてことはありませんか?
そんな子供たちに、実際に給食にでるレシピを家で食べさせて慣れさせてみましょう!
これを食べれれば学校も給食も楽しくなるはずです!!
ポパイサラダ
分量(4人分)
ロースハム 2枚
ほうれん草 1袋(約200g)
きゅうり 1本
ホールコーン缶 大さじ2
◎砂糖 小さじ2
◎醤油 大さじ1
◎酢 少々
◎すりごま 小さじ2
◎いりごま 小さじ2
◎すりおろしにんにく 小さじ1
作り方
❶ロースハムは千切りにする。
❷ほうれん草は茹でて、水で冷やして水気を切り、2~3cmの長さに切る。
❸きゅうりは輪切りにして塩でもみ、しんなりしたら塩を洗い流して水気を切る。
❹◎を混ぜ合わせてドレッシングを作る。
❺ハム、ほうれん草、きゅうり、コーンを❹であえる。
栄養価
- エネルギー 57kcal
- タンパク質 3.7g
- 脂質 2.6g
- 食塩相当量 0.5g
ほうれん草は貧血予防に重要な鉄分が多く含まれ、
ドレッシングにはにんにく味を加えたスタミナ満点のサラダです。
野菜嫌いな子も食べられます。
まとめ
これで子供達も笑顔で毎日学校に行ってくれるはずでしょう!
-
-
参考【第1弾】【好き嫌い多い子供】【レシピ】給食で実際に食べる絶品おかずレシピ!!
続きを見る