こんにちは、おとです!
先日『マチ付き切り替えレッスンバッグ(内ポケット付き)』の作り方を紹介しましたが、
今回は『ナップザック』の作り方を紹介します。
作り方はレッスンバックと同様、ポンポンテープを縫い付ける所までは同じになりますので、
ここではそこの状態からの作り方を紹介します。
ナップサックの材料
●前回までの生地(キルト生地縦90㎝横38㎝、オックス生地縦31㎝横38㎝、ポンポンテープ38㎝×2)
●綾テープ(水色)・・・30㎝×2
●綾テープ(ピンク)・・9㎝×2
●カラーひも・・・150㎝×2(画像なし)
※綾テープとカラーヒモはほつれないように両端をライターで軽く炙り溶かして固めます。(燃やさないよう注意!)
※カラーひもは細すぎると食い込んで痛いらしいので、なるべく太いものを使用。(今回は7㎜)
作り方
❶上の持ち手(綾テープ)を付ける。
この時中心に目印を付けておくとやりやすいです。
中心と、中心から4㎝の幅で長方形に縫い付けます。
黄色→綾テープの折り方
赤色→縫う場所
黒色→中心からの幅
❷両脇を縫う。
上を8㎝ほど空けて縫います。
①9㎝(ピンク)の綾テープを二つ折りで中に挟めて一緒に縫うのですが、綾テープの部分は取れやすいので必ず返し縫いなどして何回か往復しましょう。
②切り替え部分はずれないように気をつけてください。
❸上の両脇を『コ』の字に縫う。
先ほど8㎝空けた上の部分を『コ』の字に縫っていきます。
ここも先ほど同様、矢印の所はほつれやすいので何度か往復して縫ってください。
❹ヒモを通す部分を縫う
ヒモを通す部分を3.5㎝幅で縫います。
あとはヒモを交互に2本通せば出来上がりです!!
今回は幼稚園指定で2つ作りました。
ちなみに出来上がりのサイズは、縦41㎝横35㎝になりました。
まとめ
いかがでしたか?
前半は他のレッスンバッグなどと一緒に進めましたが分かりましたか?
注意する点は、
●切り返し部分がずれないように両端を縫う
●力がかかる所は返し縫いなどで丈夫にする
ぐらいですかね。
わたしはこれを2個作りました。とても簡単なのでぜひ参考にして作ってみてください!
次回は、『シューズ入れ』の作り方を紹介する予定です。
では最後まで読んでいただきありがとうございました!