
こんにちは、おとです!
先日『マチ付き切り替えレッスンバッグ(内ポケット付き)』の作り方を紹介しましたが、
今回は『ナップザック』の作り方を紹介します。
-
-
参考【入園準備】簡単!!マチ付き切り替えレッスンバッグ(内ポケット付き)の作り方☆
続きを見る
-
-
参考【ハンドメイド】手作りでポンポンテープ(ポンポンブレード)をキレイで簡単に縫い付ける方法!
続きを見る
作り方はレッスンバックと同様、ポンポンテープを縫い付ける所までは同じになりますので、
ここではそこの状態からの作り方を紹介します。
リンク
切り替えナップサックの作り方(続きから)
ナップサックの材料

- 前回までの生地(キルト生地縦90㎝横38㎝、オックス生地縦31㎝横38㎝、ポンポンテープ38㎝×2)
- 綾テープ(水色)・・・30㎝×2
- 綾テープ(ピンク)・・9㎝×2
- カラーひも・・・150㎝×2(画像なし)
※綾テープとカラーヒモはほつれないように両端をライターで軽く炙り溶かして固めます。(燃やさないよう注意!)
※カラーひもは細すぎると食い込んで痛いらしいので、なるべく太いものを使用。(今回は7㎜)
作り方
❶上の持ち手(綾テープ)を付ける。
この時中心に目印を付けておくとやりやすいです。
中心と、中心から4㎝の幅で長方形に縫い付けます。

黄色→綾テープの折り方
赤色→縫う場所
黒色→中心からの幅
❷両脇を縫う。

上を8㎝ほど空けて縫います。
①9㎝(ピンク)の綾テープを二つ折りで中に挟めて一緒に縫うのですが、綾テープの部分は取れやすいので必ず返し縫いなどして何回か往復しましょう。
②切り替え部分はずれないように気をつけてください。
❸上の両脇を『コ』の字に縫う。

先ほど8㎝空けた上の部分を『コ』の字に縫っていきます。
ここも先ほど同様、矢印の所はほつれやすいので何度か往復して縫ってください。
❹ヒモを通す部分を縫う
ヒモを通す部分を3.5㎝幅で縫います。

あとはヒモを交互に2本通せば出来上がりです!!
今回は幼稚園指定で2つ作りました。
ちなみに出来上がりのサイズは、縦41㎝横35㎝になりました。

まとめ
いかがでしたか?
前半は他のレッスンバッグなどと一緒に進めましたが分かりましたか?
注意する点は、
- 切り返し部分がずれないように両端を縫う
- 力がかかる所は返し縫いなどで丈夫にする
ぐらいですかね。
わたしはこれを2個作りました。とても簡単なのでぜひ参考にして作ってみてください!
次回は、『シューズ入れ』の作り方を紹介する予定です。
では最後まで読んでいただきありがとうございました!
推し
2023/11/29
【いれいす】日本武道館ライブに向けての推し活予定を時系列でまとめました!
歌い手グループ『いれいす』がついに日本武道館ライブが2024年2月12日(月祝)に決定!なので重大発表がたくさんあって推し活もいっぱいあるので、やることを順番に時系列でまとめてみました。いれりす(いれいすのファン)の方はぜひ参考にしてみてください!
ReadMore
生活
2023/11/23
つみたてNISAを始めたけど不安…なんとリスクが高いことも判明!
先日やっとつみたてNISAの設定が終わりました。が、これで合ってるのか不安…なのでお金に詳しいいとこに話を聞いたら意外なことが判明しました。ネットだけを信用するのはやはりダメですね。
ReadMore
推し 育児・子育て
2023/11/26
【いれいす】日本武道館ライブはいつ?重大発表まとめ!
推し・いれいすが遂に日本武道館ライブへ!そのライブに関する超重大発表が豪華すぎてすごすぎるんです!!行ける人も行けない人も要チェックです!
ReadMore
推し
2023/11/29
【予想】いれいす日本武道館ライブのセトリをまとめてみました!
2024年2月12日(月祝)に日本武道館ライブが決まった歌い手グループ『いれいす』。先日YouTubeで武道館ライブのセトリをリスナーさんと一緒に考える動画があったのですが、今現在はYouTubeのメンバーシップにならないと見れないので、記事にしてまとめてみました。いれいすの日本武道館ライブに参戦する予定の方は参考にしてみてください。
ReadMore
推し
2023/11/24
歌い手グループの【いれいす】に0距離で会える!リアル握手会はいつ?
いれいすが『リアル握手会』を開催決定!!ついに推しに0距離で会えるチャンスがやってきましたー!このチャンス、絶対に逃せませんっ!!
ReadMore
生活
2023/11/18
【簡単】年賀状はスマホアプリで作るのがお得でオススメです!
もうすぐ年末年始。そしていつもギリギリに投函する年賀状。今年も自宅のプリンターの調子が悪いのでスマホアプリで注文します。というか断然スマホアプリで注文の方が簡単で安いです!
ReadMore
生活
2023/11/11
【資産運用】専業主婦がつみたてNISAを始めるには問題点がいくつかあった!
いま資産運用で人気のあるものといえば『つみたてNISA』。収入のない専業主婦でもできるのか実際に申し込みしてみました。するとつまずくつまずくつまずくことばかり…この経験をぜひ参考にしてみてください。
ReadMore
生活
2023/11/6
【中1テスト】成績が悪すぎる子供にはどう対策すればいいか娘と考えてみた。
中学生のお子さんをお持ちの親御様達、子供の成績に悩んでいませんか?特に思春期となるとなかなか難しいですよね…。そこで娘(中1)とどうしたら勉強して成績を上げられるかなど対策を考えてみました。困っている親御様はぜひ参考にしてみてください。
ReadMore
出産 生活
2023/11/18
【ダイエット】お金をあまりかけずに安く痩せる方法とコツ!
この10年間で10キロも太ってしまい、毎日娘達に『痩せたら?』と悲しいことを言われるので本腰を入れてダイエットすることにしました。まずは計画を立ててみたので(というか実行中)見てみてください。
ReadMore
推し
2023/11/20
【超重大発表あり】いれいす結成3周年記念生放送の内容をまとめてみました!
いま人気急上昇中の新世代歌い手グループ『いれいす』が結成3周年を記念して生放送で超重大発表&お祝いをしましたが、これがめちゃ泣ける内容でした…。YouTubeのアーカイブに残らないということで、ここに内容をまとめてみました。
ReadMore
関連