こんにちは、おとです!
先日突然知らない番号から電話がかかってきました。
『0120925527』
誰だ?と思いさっそくググると、相手は「ベネッセの進研ゼミ」でした。
そういえば今度次女が小学校入学で、サイトで赤ペン先生を無料体験するとお名前シールなどもらえるキャンペーンに応募したな…。
そして長女が赤ちゃんの時はベネッセの『こどもちゃれんじ』を契約してたのでその関連で連絡が来たようです。
ちなみに今回の電話は、4月号無料体験のセールス電話でした。
今契約すると、
- 4/14まで契約解除の電話をすればそれまで無料で体験できる(後日Amazon券4020円が貰えるので実質無料)
- タブレットが無料でもらえる
- お名前シールをプレゼント
- 防犯ブザーをプレゼント
- 折り畳みスリッパ?をプレゼント?
などの内容だったかな?
何回か電話が来たんですがそのたびに違う人で、サービス内容も少し違ってたからもしかしたら申し込む時期によってプレゼント内容は変わるのかもしれません。
確かにウチの次女、たぶん頭は良くないと思う…あいうえおは読み書きできるのですが、
いまだに
- 30までしか数えられない
- 1円玉や100円玉などお金の区別ができない
- ドリルを欲しがるので買ってあげたが実際にやりたがらない
- 時計が読めない
たぶん勉強が嫌いなのかな?
去年のクリスマスにサンタさんからのプレゼントですみっコパッドを貰ったのですが、
これ幼稚園児~小6まで使えるやつですが、その中のゲームしかしてくれませんでした…。
将来は『保育園の先生』になりたい!と言っている次女ですが、
確かに世話好きだし向いてると思うがこのままだったら大学行けるかしら…って感じです。
なので思いきって『進研ゼミ』を契約することにしました。
資料請求はこちらからできます↓↓
【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチほかのタブレット学習との違い
決め手は、
- 小学校は勉強する所という認識をしてもらう
- 次女がどのくらいのレベルか知りたい
- ちょうどお名前シールが欲しかった
- タブレットも無料で貰える(普通は何ヵ月かしないと貰えない)
- Amazon券4020円貰えるので実質無料(4月末まで)
ここまでくると断る理由がありません。
ただ、いつでも再契約はできるのでとりあえず4月末まで契約することにしました。
わたし的には長女と同じく、
1年生からピアノ、
2年生から英語を習わせたかったのですが、その前に学校の勉強をしっかりしてもらうことになりそうです…。
どんな教材が届くか今から楽しみです。中身は教材が届いたらレビューしたいと思います。
では最後まで読んでいただきありがとうございました!
資料請求はこちらからできます↓↓